2006-01-01から1年間の記事一覧

『焼き芋』

今年最後のブログは素朴に焼き芋で終わります。 巨大なサツマイモだったので火が通るか心配でしたが なんとか甘〜く美味しく焼き上がりました。

『タラバガニ』

娘を連れて三人で今年最後かもしれない買い物に行った。 今年からクリスマスはサンタさんのプレゼントがなくなってしまったので 代わりにお父さんが何か買ってあげることにした。 「何がいい?」と聞くと娘は「カニがいい。」と言った。 たまたまロシア産の…

『カフェ・アラジン』

『第九演奏会』の帰り道で「コーヒーの屋台」を発見してしまいました。 運良く渋滞していたので、カメラに収めることができました。 でも残念ながら、車を停めてコーヒーを飲むところまではできませんでした。 いつの日か、この「屋台のコーヒー」を飲んでみ…

『第九演奏会』

2006.12.24 場所:足利市民会館大ホール ●両毛地域 第九演奏会 モーツァルト/歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 ベートーベン/交響曲 第9番二短調 作品125「合唱付」 ■群馬交響楽団■ 合唱指揮:初谷 敬史 合唱:両毛地域第九合唱団 Cond.工藤俊幸 Sop.…

『クリスマスイブ』(その2)

足利フラワーパークの光の祭典を堪能した後は家で食事をしました。 メニューはサイコロステーキと鳥モモのから揚げとサラダとスープ。 飲み物はグレープフルーツの入った白ワインのソーダ割り。 デザートはココアのシフォンケーキにアイスクリームサンド。 …

『クリスマスイブ』(その1)

〜足利フラワーパークの光の祭典〜 (50万球に彩られた幻想の世界) フラワーパークへは、今年の5月に大藤を見に行ってきましたが 今回はイブということでイルミネーションの世界を堪能しました。 さすがに、この日ばかりは混んでいて、遠い駐車場から 寒い…

『ミリオンダラー・ベイビー』

2004年アメリカ映画/2時間13分 監督:クリント・イーストウッド 脚本:ポール・ハギス 出演:クリント・イーストウッド ヒラリー・スワンク モーガン・フリーマン前半は単純にボクシング映画として面白い。 トレーナーのアドバイスがなかなかいい。 いちい…

『マスク2』

パソコンテレビGyaoで見ました。 ユーザー・レビューを読んでみたら酷評ばかりでした。 一作目と比べて面白くなかったというのが殆どでした。 ジム・キャリーがでていなかったからとか 前作と関連がなかったからというのがその理由です。 で、僕はどうだった…

『タイ風味カレーヌードル』

国名・ジャンル タイ国 袋ラーメン 会社名・品名 輸入元(株)ジャパン/ 販売元KKA タイ風味 カレーヌードル 「タイランドで一番有名な工場で製造しました。」 「アジア風のスパイスがピリッ。うまみと辛さが活きる、おいしいカレー味。」 と、袋に書かれて…

『Space Within Us - Live In The Usa 2005』

ポール・マッカートニー 発売日: 2006年11月22日 HMVから「ライブ・イン・ザ US 2005」のDVDが届きました。 キャンペーン税込価格: ¥3,675 でした。 このDVDもコンサート以外のシーンがたくさんありました。 できることなら、コンサートはコンサートだけに…

『ザ・ビートルズ・アンソロジー DVD BOX』

ディスク枚数: 5枚 販売元: 東芝EMI DVD発売日: 2003/3/31 時間: 680 分 アトリエに自分専用のDVDプレ−ヤーを持って来たので つけっ放しにして観たり聴いたりしています。 「アンソロジー」はときどき観ていますが、なにしろ長いので 見落としが結構あって、…

『版画集』完成!

桐箱入りマット付き8点セットです。 マット付きなので水彩額(八ツ)にそのまま収まります。 春夏秋冬2シーズンを入れ替えて楽しめます。 100部限定で限定番号、タイトル、サイン入りです。

『TVとDVDレコーダー』

(一番下の白いのがHDD内蔵DVDレコーダーです。) 隣町に新しい電器屋さんがオープンしたので早速出掛けてみました。 家のTVは最近画面が黄色くなってしまいストレスを感じていました。 VHSビデオもエラーになることが多く子供たちも苦労をしていました。 地…

『シャロンのばら』作品展

佐藤さんの個展を見ていると一人の男性が入ってきました。 緒形拳に似た渋い男性は、なんとあのbeatleさんでした。 これで安心して県民プラザ行きのバスに乗れます。 柏の葉公園は広くて自然に恵まれた場所でした。 バスを降りて歩いていくと大きな建物が見…

『佐藤守洸作品展』

〜日本画と木版画の共演〜 友人の佐藤さんの個展を見に柏に行ってきました。 雄大なスケールの日本画「響」P100など素晴らしい作品群です。 2006年11月24日(金)〜12月12日(火) 休館日12月6日(水) 開演時間:AM9:00〜PM9:00(土、日はPM5:00まで) 会場:Solo P…

『ツナパン・プチパン』

家にあるものをテキトーにのせました。 見栄えは悪いけど、味は美味しいですよ。 ツナとマヨネーズに黒胡椒をかけました。 右はミートソースと奥がチェリージャムをのせたプチパンです。

『ずんが島漂流記』椎名誠著

漂流記が大好きな椎名誠が自分で書いてしまった漂流記です。 本当は椎名誠自身も、こんな冒険をしてみたかったのだろうな〜。 未知への旅というのは、考えてみただけでぞくぞくしてきます。 分からないことがあるということは、とてもいいことかもしれません…

『音楽の鼎談』

久叡館サロンコンサート10周年記念 ピアノ 田部井美和子 / チェロ 柳田耕治 / ヴァイオリン樋口ゆみ 悲しいヴァイオリンの音色もグッとくるし、繊細なピアノの音色も心の琴線を擽ります。 でもなんといっても、足元から伝わってくるチェロの重低音が心に響い…

『柏瀬乃里子 木版画展』

11月22日(水)〜12月4日(月) 午前11時〜午後9時まで (11月28日(火)は定休日)(最終日は5時閉場) ●パスタの店『ひだまり』 足利市小俣町564−1 ℡:0284−64−1530 (期間中の月・水・木・金曜の2時〜5時はティータイム) お店に着いてみたら、ホ…

『Ono Lisa BEST』

ボサノバは大好きで夏になるとよく聴いていますが たまには、こんな枯葉の季節に聴くのもいいかなと思い 町の図書館に行って借りてきました。 寒い夜、あったか〜いお風呂に入りながら 小野リサのボサノバを聴いていると 身も心も芯からじわ〜っとあったまっ…

『LOVE』The Beatles

CD EUR 盤 DVD-AUDIO付き HMVからビートルズの新作?「LOVE」が届きました。 曲と曲の切れ目がなく全曲繋げてしまいました。 アンソロジーのジャケットをそのまま音楽にしたようなというか 「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド…

『ブルーベリーパン』

パン生地にブルーベリージャムを混ぜ合わせました。 クランベリーの実を乾燥させたものもあったので お湯で戻して、これもパン生地に入れて ついでに、ラズベリージャムもあったので少しいれました。 カボチャの種も、少し残っていたので上にふりかけました…

『紅茶プリン』

『NHKためしてガッテン流紅茶プリン』 [プリン液の材料] 牛乳 500ミリリットル 紅茶 10グラム 卵 3個 グラニュー糖 100グラム [作り方] 1.カラメルを作ります。 鍋に水70ミリリットルを入れた後、グラニュー糖200グラムを入れます。 色が付いて細かい泡が立…

『Digital Audio Playaer』

Amazonで注文したデジタルオーディオプレーヤーが届いた。 殆ど家にいるから、普段こういうものは必要ないのだが 出かけた時用にあったらいいな〜と思っていた。 東京あたりに行くのに、たまに電車に乗ると退屈でたまらない。 では、今まではどうしていたか…

『音楽祭』

長女の通っている中学校で『音楽祭』がありました。 これは、招待する人に配った手書きのパンフレットです。 (字が間違っている所はご愛嬌です。) これは『合唱コンクール』の様子です。 みんな、この日の為に一生懸命練習してきました。

『大成祭』

狼男の写真はないかというbeatleさんのリクエストにお答えして 久しぶりに高校の卒業アルバムを開いてみたら、ありました。 僕の通っていた高校では文化祭のことを大成祭と言っていました。 男子校なのに、この時ばかりは女子高生でいっぱいです。 中央にあ…

『百円ショップ』

CDや本は買いだすときりがないので、できるだけ控えている。 それでも、不思議なことにいつのまにか増えている。 これは魔法に違いない。(んなことはないか。) 置き場所を作っても、すぐにいっぱいになる。 右下の棚はその辺にあった板を切って作った。 …

『邑楽町産業祭』

今日は、妻の両親がウチに遊びに来てくれました。 コーヒーを飲んで、おみやげのケーキを食べた後 前にブログで紹介したラーメン屋さん「王将」でお昼を済ませ その後、ちょうど町でやっていた産業祭に行く事になりました。 着いてみると模擬店がやたらとい…

『11月3日』

今日は僕の誕生日ということで、ディナーはグラタン。 デザートはアップルパイを作ってもらいました。 プレゼントは、妻からは既に貰っていたCD。 娘からはお財布をプレゼントしてもらいました。 ○文化の日(National Culture Day) 1946(昭和21)年、平和と…

『カボチャの種』

これは、カボチャの種です。三日間干して、乾煎りしたものです。 殻を割って、中身を食べるのですが、これが大変な作業でした。 大変な労力を要したにも拘らず、報酬はこれだけでした。 今日も、カボチャプリンを作りカボチャの種をふりかけて食べました。 …