『文殊堂』

taishiho2007-07-11

次の日の朝も天気に恵まれ、鹿教湯温泉を散策しました。


三人寄れば文殊の智恵、文殊菩薩は釈迦の悟り(智慧)を表します。
文殊は、智慧を司る菩薩として信仰を厚くされ
釈迦の脇侍となるほか単独にも盛んに祀られた。


『五台橋』(長 さ 10.1m 幅 員 2.7m)
内村川にかかる屋根つきの木造橋。緑の中にとけこみ大変美しいです。
鹿教湯に来て一番見たかったのは、この橋でした。
とてもいい雰囲気だったのでしばらくこのイスに座っていました。

[名前のいわれ]
五台の名は中国山西省にある山の名前で、峨眉山天台山とともに
中国仏教の最大霊場にされています。
日本三文殊のひとつとして数えられています文殊堂へ渡る屋根付きの橋で
現世(此岸)と悟りの世界(彼岸)とを結ぶ橋として知られており
大勢の参拝者が往ききしています。